ゆりえる@ブログ

海外ドラマやアプリ、実体験など色々記事にします!

ニキビ治したい。原因や治し方

f:id:yurieru-29:20190811230718j:plain

写真AC

 ニキビ治したい。原因や治し方 

目次

ニキビとは

ニキビとは正しくは「尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)」と言います。

病気の一種で、成人の9割以上はニキビを経験していると言われており、13~18歳ぐらいまでを「思春期ニキビ」と言い、それ以降に出来るニキビを「大人ニキビ」と呼び区別することもあります。

ちなみに大人ニキビを吹き出物とも呼ばれます。

ニキビは誰にも出来るもので、慣れ親しんだものなので、病院に行かないという人も多いと思います。

よく白ニキビは潰しても大丈夫とか聞きますが、自己流の誤った処置をすると、どんどん悪化して肌がクレーターのなる原因となるので注意が必要です。

原因

ニキビは男性ホルモンの影響やストレス、不規則な生活習慣によって皮脂の分泌が盛んになることが原因のひとつとして発症します。

また、肌に合わない化粧品などが原因の炎症でできることもあります。

 

ニキビは顔から体まで様々な場所にできるもので、場所によって原因はことなります。

そのため、思春期の時は出来なかったような場所にニキビができたりします。

<顔のニキビ>
頬の場合

顔の中でも頬にできた場合は、空気中のほこりやばい菌などの汚れが関係していることが多いです。ほかにも、洗顔の洗い残しなどもあげられます。

ニキビを隠そうとして化粧をしたり、髪の毛で頬を覆うヘアスタイルをして、結果それが原因で悪化させることもあります。

口周りの場合

口周りのニキビは疲労やストレスなど、体調不良が原因でできることが多いです。

暴飲暴食などで腸内環境が悪くなってできることもあります。

風邪など体調を崩した時に多くみられる場所です。

意外と「冷え」が原因で口周りに出来ることもあります。

鼻の場合

原因は皮脂の過剰分泌で、無理やり毛穴の汚れを押しだしたりすることで刺激され、皮脂が余分に分泌されることが関係しています。

詰まった皮脂の表面が黒く見えるものを「黒ニキビ」と言います。

鼻は皮脂分泌が多いので、ストレスなどホルモンのバランスが乱れると皮脂分泌が過剰になってしまいます。

おでこの場合

おでこがテカッていたりすることがあると思いますが、テカリの元となるあぶら、つまり皮脂を分泌する皮脂腺がおでこに多く集まっているためにおこります。

皮脂が過剰に分泌され毛穴に詰まってしまい、それが原因でニキビになります。皮脂が詰まった毛穴では、アクネ菌が増えて炎症を起こすことも。

顎の場合

顎の周辺は汗腺(汗を分泌する器官)が少ないので、乾燥しやすい場所ですが、皮脂腺は多くあり、皮膚の水分不足を補おうとして皮脂分泌が過剰になります。

意外とニキビができやすい場所でもあります。

一度出来ると再発しやすく、治りづらかったりします。

<身体にニキビ>
背中の場合

背中もまたニキビができやすい場所です。

自分ではみえないので、痛くなってから初めて気づくことも。

そのため炎症が進んでいて、症状が長引いてしまうかも。

背中は顔と比べ皮膚が厚いので、皮脂が詰まりやすく、気づくのも遅れるので一度出来ると治りにくい厄介者です。

 

頭皮の場合

頭皮には、毛穴が多く存在し密集しています。

頭皮もまた髪の毛で見えなく、くしで髪をとかした時に痛みを感じて気づくと思います。汗をかきやすく、髪で覆われているため、蒸れやすいので、アクネ菌の増殖に適した環境です。

アクネ菌が増えると炎症がおこりやすいので、症状が悪化することも。

ニキビの治療方法

ニキビは、病院やクリニックなどで受診することができます。

一般的には外用薬を用いるのが多いですが、症状により色んな治療方法があります。

ステロイドの内服や局所注射など、25歳以上の女性に多い月経前に悪化するタイプにはホルモン調整剤を考慮することも。

漢方薬やレーザー治療など使用することもあるそうです。

症状によるので皮膚科で先生と相談して治療していきましょう。

 

私は外用薬と漢方薬でした。

あとは規則正しい生活を心がけ、食生活の見直しを言われました。

ニキビができやすい食べ物

腸内環境が乱れるとニキビができやすくなります。

ニキビを抑えるために控えたい主な食品をあげていきます。

*炭水化物

ご飯やパスタなど炭水化物は消化されると糖分になり、糖分は皮脂になるのでニキビの原因である毛穴の詰まりに。

全く食べないのはよくないので、少し控えるように心がけましょう。

*甘いもの

ケーキやチョコレートなど甘いものは、分解するのに多くのビタミンを必要とします。

ビタミン不足になるうえ糖分が多く含まれているので毛穴の詰まりに。

*揚げ物

揚げ物は中性脂肪の量が増加するので、皮脂が過剰に分泌されます。

結果毛穴の詰まりにつながります。

揚げ物は美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいますが、食べる回数を気をつけるだけでも違います。

*刺激物

刺激物は内臓に負担がかかりすぎるため、ほどほどに。

*ジャンクフード

ジャンクフードは手軽に美味しく食べれますが、塩分や糖分、脂肪分も多く含まれているので、ニキビだけじゃなく健康面にも影響を及ぼします。

*ジュースやアルコール

カフェインはホルモンバランスが乱れる原因となりやすく、アルコールやジュースは糖分が多く含まれています。

ニキビを治すためには

ニキビは原因が様々で中々治らないので、原因を知らない限り根本的な解決につながりません。

治療しても根本的なところが解決しないと何度も再発します。

ストレスの場合

ストレスは自覚のない人もいます。

またストレス社会と言われている近年ストレスフリーとはなかなかいかにでしょうが、ストレスの発散方法を見つけてうまく切り替えるようにするか、アロマやリラックス効果のあるものを試すなど、少しでもストレスを軽減させるといいと思います。

たまにマッサージなど息抜きもして、休めるときはゆっくり休むようにしましょう。

ホルモンバランスの乱れの場合

ホルモンはニキビと深く関わりがあります。

女性で普段ニキビが出来ない人も生理前だけは出来る人もいるほど。

食生活や生活習慣を見直すことで、効果が表れることも。

乾燥の場合

乾燥肌の人はニキビができやすいです。ニキビは脂性の肌をイメージしますが、乾燥からニキビができやすくなっている人も多くいます。

乾燥すると肌はそれに対抗するかたちで、皮脂を大量に分泌するからです。

食生活の場合

腸内環境と肌は深く関係しており、腸内環境が乱れるとニキビができやすくなります。

揚げ物やジャンクフードなどをよく食べる人は、添加物などが多いうえに、脂質や糖分が多く、肌に悪いものばかりです。

健康にも影響します。

出来る限り和食をメインにするといいでしょう。

忙しい人はビタミンCやビタミンBなどサプリを飲むといいと思います。

 

病院に行く暇もない人はドラッグストアでオロナインやサプリを購入するのもいいと思います。

昔からニキビにはオロナインがいいと聞きますし、私もオロナインを塗って対応したりします!

今はなかなか規則正しい生活は無理ですが、食生活は野菜を中心に気をつけています。

なかなか治りませんが…

洗顔の洗い残しなど気をつけてニキビのない生活を送るためにがんばるぞー!